MENU
  • ホーム
  • くまてや新聞
    • お知らせ
    • 「障害×恋愛」コラム
      • 発達障害と恋愛
      • 知的障害と恋愛
      • 精神障害と恋愛
      • 身体障害と恋愛
    • くまてや漫画喫茶
      • 聴覚過敏対策グッズ「てんちゃん」
      • 視覚過敏対策グッズ「やいち」
    • 感覚過敏対策グッズ紹介
      • 聴覚過敏対策グッズ
        • 耳栓/デジタル耳栓
        • ノイズキャンセリングイヤホン
        • ノイズキャンセリングヘッドフォン
        • イヤーマフ
        • その他
      • 視覚過敏対策グッズ
    • くまてやお悩み相談室
    • 発達コラム
      • 発達障害体験談
      • 発達障害等について
    • 究万のススメ
    • くまてやニュース
    • 雑記帳
    • 会員限定記事
      • くまてや性教育
    • 寺子屋について
  • 究万(くま)の寺子屋
  • くまてやオンラインショップ
  • マイページ
  • お問い合わせ
大人の発達障害を持つ人々の新しい居場所~究万(くま)の寺子屋~
くまてや新聞
  • ホーム
  • くまてや新聞
    • お知らせ
    • 「障害×恋愛」コラム
      • 発達障害と恋愛
      • 知的障害と恋愛
      • 精神障害と恋愛
      • 身体障害と恋愛
    • くまてや漫画喫茶
      • 聴覚過敏対策グッズ「てんちゃん」
      • 視覚過敏対策グッズ「やいち」
    • 感覚過敏対策グッズ紹介
      • 聴覚過敏対策グッズ
        • 耳栓/デジタル耳栓
        • ノイズキャンセリングイヤホン
        • ノイズキャンセリングヘッドフォン
        • イヤーマフ
        • その他
      • 視覚過敏対策グッズ
    • くまてやお悩み相談室
    • 発達コラム
      • 発達障害体験談
      • 発達障害等について
    • 究万のススメ
    • くまてやニュース
    • 雑記帳
    • 会員限定記事
      • くまてや性教育
    • 寺子屋について
  • 究万(くま)の寺子屋
  • くまてやオンラインショップ
  • マイページ
  • お問い合わせ

マイページログイン

MENU
  • ホーム
  • くまてや新聞
  • 究万(くま)の寺子屋
  • くまてやオンラインショップ
  • マイページ
  • お問い合わせ
くまてや新聞
  • ホーム
  • くまてや新聞
    • お知らせ
    • 「障害×恋愛」コラム
      • 発達障害と恋愛
      • 知的障害と恋愛
      • 精神障害と恋愛
      • 身体障害と恋愛
    • くまてや漫画喫茶
      • 聴覚過敏対策グッズ「てんちゃん」
      • 視覚過敏対策グッズ「やいち」
    • 感覚過敏対策グッズ紹介
      • 聴覚過敏対策グッズ
        • 耳栓/デジタル耳栓
        • ノイズキャンセリングイヤホン
        • ノイズキャンセリングヘッドフォン
        • イヤーマフ
        • その他
      • 視覚過敏対策グッズ
    • くまてやお悩み相談室
    • 発達コラム
      • 発達障害体験談
      • 発達障害等について
    • 究万のススメ
    • くまてやニュース
    • 雑記帳
    • 会員限定記事
      • くまてや性教育
    • 寺子屋について
  • 究万(くま)の寺子屋
  • くまてやオンラインショップ
  • マイページ
  • お問い合わせ

雑記帳– category –

  1. ホーム
  2. 雑記帳
  • ねこかいたいいいい
    雑記帳

    猫飼いたい。

    もうすぐ引っ越す予定の究万(くま)です。 もう今回の記事はタイトルの通りです。猫飼いたい。 ペット可物件にしたので、今年中には飼おうと思っています。 今のところ、マンチカンやミヌエットを希望していますが、 また実際にブリーダーさんのところに行...
    2022年5月16日
  • 手話解答速報
    雑記帳

    手話技能検定の解答速報結果!

    こんにちは、究万(くま)です。 3月に受けた手話技能検定5級と4級ですが、無事合格しました。 正直4級は少し自信がなかったので、合格して良かったーー!と、とても嬉しい気持ちです。 きちんと自分で勉強して合格した経験は少ないので、自己肯定感の向上に...
    2022年5月9日
  • 手話の文法
    雑記帳

    手話の文法を学び始めました。

    こんばんは。 手話にも文法があるのをご存知ですか? 恥ずかしながら私、究万(くま)は、最近知りました。 文法、つまりルールというものが、一言語である手話にも存在します。 たとえば、「私は本が好きではない」というときの「ない」と、 「ここに本はな...
    2022年4月15日
  • SSTやりたい
    雑記帳

    大人のためのSST関連ワークブックを探しています。

    こんばんは、究万(くま)です。 SSTとは、ソーシャルスキルトレーニングのことで、 簡単に説明すると、社会生活で必要なスキルを身につけるための訓練のことです。 発達障害を持つ私は、このソーシャルスキルが人より少し低い傾向にあります。 とはいっても...
    2022年4月10日
  • 新年度
    雑記帳

    翔和学園も新学期♪

    先日卒業式を終え、4/5からは新入生が入ってきて、翔和学園も更ににぎやかになりました。 春だなあ、と、まったり過ごしている今日この頃です(笑) 私も一年生扱いにしてもらい、新入生・在校生・内部進学生とともに、 ババ抜きなどをして遊びました。交流...
    2022年4月7日
  • 天元おしらせ
    雑記帳

    「囲碁アート」を楽しみませんか?

    こんにちは、究万(くま)です。 私が通う翔和学園にある囲碁教室「天元・結」で、 4月3日に、「囲碁アート」講座が開かれます★ 囲碁のルールがよくわからない方も、小学生や小さなお子様も、 もちろん囲碁覚えたての方や大人の方も、等しく楽しめるのが「囲...
    2022年3月29日
  • 手話4級
    雑記帳

    手話技能検定4級 受けました!

    こんにちは、3月20日の午前中に、手話技能検定4級を受けてきました! 手話勉強中の究万(くま)です。 ちなみに午後は5級の試験があります。記事書いてる場合じゃないwww まあ、たぶん5級は大丈夫だと思うので余裕かましてるわけですが、 でも苦手な数字と速...
    2022年3月20日
  • 翔和学園卒業式
    雑記帳

    翔和学園 卒業式

    今日は翔和学園の卒業式です。 友達のスーツがとても似合っていてかわいかったしかっこよかった。 卒業式も、オンラインで中継しながら行われることになりました。 ロケットプロジェクトでは、北海道に行ったメンバーがロケットを打ち上げました! みんな...
    2022年3月18日
  • 成人式
    雑記帳

    翔和学園 成人式

    2022年3月17日、今日は翔和学園で「成人式」が開催されました。 教室の一室を使って成人を迎える人たちをお祝いします。 コロナの影響で延期になった成人式でしたが、無事に開催されて何よりです。 成人式に参加する人たちは、みんなかっこいいスーツなど...
    2022年3月17日
  • 文房具カフェ
    雑記帳

    文房具カフェに行きました!

    こんばんは。大学の卒業式を終え、疲れ切っている究万(くま)です。 今週末には学園のほうの卒業式もあります。忙しい週ですね。 とはいっても、まったく余暇を過ごせる時間がなかったわけでもありません。 卒業式を迎える私を祝福しようと父が上京してきた...
    2022年3月15日
123...5
  • 没入メディアである本
    雑記帳

    読了。『殺人鬼フジコの衝動』真梨幸子

    こんにちは、実は本好きな究万(くま)です。 昨日久しぶりに図書館に行きました。そこでタイトルの本と、坂口安吾の『堕落論』を借りてきたところです。 タイトルの本は”小説”ジャンルなのですが、初めて出会う作家さんでした。 有川浩と重松清ばかり読んで...
    2022年2月10日
  • 障害と恋愛
    雑記帳

    障害と恋愛のテーマって面白そう。

    こんにちは、究万(くま)です。 障害と恋愛というテーマでブログを書いていこうと思い、 まだアイデア段階のため、とりあえず雑記帳に投げておきます。 最近、本屋に行くと「部下が発達障害だったとき」といったような、 発達障害の部下を持った上司はどう...
    2021年10月19日
  • 卒論口頭試験
    雑記帳

    明後日はいよいよ卒論口頭試問です。

    こんばんは、ここ数日精神的に不安定な究万(くま)です。 多少は疲れのせいもあるのでしょうが、おそらくタイトルの通り、 明後日にある卒論の最終試験への緊張や不安から来ているものだと思っています。 今日は大きくパニックを起こしてしまいました。 久...
    2022年1月30日
  • 翔和学園でクリスマスパーティー
    雑記帳

    明日は翔和学園でクリスマスパーティー!

    タイトルの通りです。 こんにちは、究万(くま)です。 明日は翔和学園でクリスマスパーティーがあります。 クッキーなどが出たり、ジュースが出たり、結構豪華に楽しめるっぽいです。 とってもたのしみ! 私は手話グループとして、友達二人と一緒に、 手話...
    2021年12月23日
  • 翔和学園1日
    雑記帳

    1日翔和学園に行ってきました♫

    こんばんは。久しぶりにモスのコーンスープを飲んでいます。 究万(くま)です。 翔和学園をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか? 私は今日、1日こちらの学園にお邪魔してきました(#^^#) といっても、割と何度も行っているのですが(笑) 今日は初めての1...
    2021年12月7日
  • 手話友達ができた
    雑記帳

    翔和学園で手話を話せる友達ができた。

    こんばんは、PC作業をしていると首が痛くなって仕方がない究万(くま)です。 翔和学園に入学することが決まったわけですが、 実は先日、手話友達が出来ました。 相手は健聴者なのですが、おそらく場面緘黙?があるらしく、 あまり声を出すことがありません...
    2021年12月11日
  • 卒業できるね
    雑記帳

    卒論口頭試験終わり!

    こんにちは、究万(くま)です。 表題の通りです。6年間通った大学の卒論口頭試験、つまり最終試験が終わりました。 想定以上に楽勝でした(笑) とはいえ、留年期間含め6年間も通った大学の集大成として書いた卒業論文。 思い入れがあるし、なかなかいい物が...
    2022年2月1日
  • 翔和学園卒業式
    雑記帳

    翔和学園 卒業式

    今日は翔和学園の卒業式です。 友達のスーツがとても似合っていてかわいかったしかっこよかった。 卒業式も、オンラインで中継しながら行われることになりました。 ロケットプロジェクトでは、北海道に行ったメンバーがロケットを打ち上げました! みんな...
    2022年3月18日
  • kamishosekidashitai
    雑記帳

    紙書籍を出したいなあ、と。

    最近自分の人生が思わぬ方向に行って、まあ、それなりに楽しんでいるのですが、 その中でも一つ、面白いなあ、と思ったのが、タイトルの出来事。 いろいろあって、今、紙書籍を出すための企画書づくりをしています。 とはいっても、本当に出すかはわかりま...
    2021年11月17日
  • 謹賀新年
    雑記帳

    2022年、あけましておめでとうございます!

    あけおめです、究万(くま)です。 大晦日はずっとゲームをしていました。 ダンガンロンパシリーズ楽しい。 今2をやっているところですが、1をやっていないと全然わからない不親切設計に笑ってしまいました。 逆に1をやっていると、結構面白いと思います。 ...
    2022年1月1日
究万(くま)
フリーランス活動家
被写体モデル、ライター、コーチングなど様々な活動をするフリーランス活
動家。
自身が運営する究万(くま)の寺子屋では、大人の発達障害を持つ方のための
居場所づくりを行っている。
「発達障害における地域の情報格差をなくしたい」という思いと、「障害種
別関係なくサービスを共有できるプラットフォームを作りたい」という思い
で、起業を考え中。
究万(くま)の寺子屋とは?
カテゴリー
  • 「障害×恋愛」コラム (36)
    • 発達障害と恋愛 (9)
    • 知的障害と恋愛 (2)
    • 精神障害と恋愛 (12)
    • 身体障害と恋愛 (13)
  • お知らせ (8)
  • くまてやお悩み相談室 (5)
  • くまてやニュース (13)
  • くまてや漫画喫茶 (9)
    • 聴覚過敏対策グッズ「てんちゃん」 (9)
  • 会員限定記事 (6)
    • くまてや性教育 (6)
  • 寺子屋について (3)
  • 感覚過敏対策グッズ紹介 (27)
    • 聴覚過敏対策グッズ (27)
      • イヤーマフ (4)
      • ノイズキャンセリングイヤホン (4)
      • ノイズキャンセリングヘッドフォン (3)
      • 耳栓/デジタル耳栓 (16)
  • 発達コラム (95)
    • 発達障害体験談 (19)
    • 発達障害等について (76)
  • 究万のススメ (70)
  • 雑記帳 (41)
最近の投稿
  • 【ノイズキャンセリングイヤホン5】SONY WF-1000X
  • ヘルプマークのもらい方と裏面に書く内容は?
  • 【イヤーマフ4】3M PELTOR イヤーマフ
  • 「便利グッズのススメ②」PC・スマホ・タブレットでいつでも読書を。
  • 【ノイズキャンセリングヘッドフォン3】Anker Soundcore Life Q30

Tweets by kumapht

🧸遅めの誕生日お祝い🧸
- ̗̀ 𝚃𝚑𝚊𝚗𝚔𝚢𝚘𝚞 ̖́- with まーちゃん

ピューロランドめっちゃ楽しかった!!ぐでたまのショーマジ笑った!!!シナモン可愛かった!ミルクも可愛かった!!本当にありがとう大好き(๑⃙⃘ ॑˘ ॑๑⃙⃘)⋆︎*♥

@marienne_mint 

#シナモン
#シナモロール
#ぐでたま
#サンリオピューロランド 
#ピューロランド
#青春フォトグラフ
#誕生日デート
#誕生日プレゼント 
#ありがとう
ストリート撮影👟 photo by @fujii_orin ストリート撮影👟

photo by @fujii_orin 

#写真好きな人と繋がりたい 
#写真撮ってる人と繋がりたい 
#ポートレート
#被写体モデル
#被写体やります
#カメラマンさん募集 
#写真で奏でる私の世界 
#ペア撮影
#フレンドフォト
幼馴染との再会。 model @soi_jouer @kumap 幼馴染との再会。

model
@soi_jouer 
@kumapht

photo
@fujii_orin 

#写真好きな人と繋がりたい 
#写真撮ってる人と繋がりたい 
#ポートレート
#ペア撮影
#被写体モデル
#被写体になります
#カメラマンさん募集
#カメラ好きな人と繋がりたい 
#ペア撮影
#ペアポートレート
休日.

#写真好きな人と繋がりたい
#カメラ好きな人と繋がりたい 
#写真撮ってる人と繋がりたい 
#写真で伝えたい私の世界 
#カメラマンさんと繋がりたい 
#写真で奏でる私の世界 
#カメラ女子
#photography
かわいいやろ。えへへ。
新しいカメラなんやで。

photo by @fujii_orin 

#写真撮ってる人と繋がりたい
#写真好きと繋がりたい 
#ポートレート
#被写体希望 
#被写体モデル
#写真で奏でる私の世界 
#カメラマンさん募集 
#キリトリセカイ
Flow さんで、
髪整えてもらった♪
明日撮影📸たのしみ💓

#サロンモデル希望 
#被写体モデル
#被写体依頼受付中
#写真撮ってる人と繋がりたい
#写真好きな人と繋がりたい
#ポートレートモデル
#ヘアスタイル
#ボブヘア

@flow_hair_
@flow.susukino
雨天時はカメラを持って。

#写真撮ってる人と繋がりたい
#写真好きと繋がりたい 
#カメラ初心者 
#カメラ女子 
#カメラマンさんと繋がりたい 
#被写体モデル
#スナップ写真 
#フォトグラファー 
#写真で奏でる私の世界 
#ミラーレス一眼 
#富士フイルム
ネイルと写活。

#写真好きな人と繋がりたい 
#写真で伝えたい私の世界
#カメラマンさんと繋がりたい 
#カメラ女子
#ネイル
#ネイルデザイン
#ジェルネイル
#おしゃれさんと繋がりたい
まーちゃん、
会ってくれてありがと🌸

デザインフェスタギャラリーに様子見に行ってきました!
素敵って言ってもらえた❤︎

楽しかった〜〜〜
またねー!

#友達と 
#デザインフェスタギャラリー
#青春フォトグラフ 
#大好きだよ 
#写真好きな人と繋がりたい
#フレンドフォト
#原宿
follow me
カテゴリー
  • 「障害×恋愛」コラム (36)
    • 発達障害と恋愛 (9)
    • 知的障害と恋愛 (2)
    • 精神障害と恋愛 (12)
    • 身体障害と恋愛 (13)
  • お知らせ (8)
  • くまてやお悩み相談室 (5)
  • くまてやニュース (13)
  • くまてや漫画喫茶 (9)
    • 聴覚過敏対策グッズ「てんちゃん」 (9)
  • 会員限定記事 (6)
    • くまてや性教育 (6)
  • 寺子屋について (3)
  • 感覚過敏対策グッズ紹介 (27)
    • 聴覚過敏対策グッズ (27)
      • イヤーマフ (4)
      • ノイズキャンセリングイヤホン (4)
      • ノイズキャンセリングヘッドフォン (3)
      • 耳栓/デジタル耳栓 (16)
  • 発達コラム (95)
    • 発達障害体験談 (19)
    • 発達障害等について (76)
  • 究万のススメ (70)
  • 雑記帳 (41)
アーカイブ
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月

© 2021 くまてや新聞 All rights reserved