MENU
  • ホーム
  • くまてや新聞
    • お知らせ
    • 「障害×恋愛」コラム
      • 発達障害と恋愛
      • 知的障害と恋愛
      • 精神障害と恋愛
      • 身体障害と恋愛
    • 「障害×活動」コラム
      • 発達障害と活動
      • 知的障害と活動
      • 精神障害と活動
      • 身体障害と活動
    • くまてや漫画喫茶
      • 聴覚過敏対策グッズ「てんちゃん」
      • 視覚過敏対策グッズ「やいち」
    • 感覚過敏対策グッズ紹介
      • 聴覚過敏対策グッズ
        • 耳栓/デジタル耳栓
        • ノイズキャンセリングイヤホン
        • ノイズキャンセリングヘッドフォン
        • イヤーマフ
        • その他
      • 視覚過敏対策グッズ
    • くまてやお悩み相談室
    • 発達コラム
      • 発達障害体験談
      • 発達障害等について
    • 究万のススメ
    • 暖とよろずの暮らし方
    • くまてやニュース
    • 雑記帳
    • 会員限定記事
      • くまてや性教育
    • 寺子屋について
  • 究万(くま)の寺子屋
  • くまてやオンラインショップ
  • マイページ
  • お問い合わせ
~大人の発達障害者が模索しながら発信する新しい居場所~ | くまてや新聞
くまてや新聞
  • ホーム
  • くまてや新聞
    • お知らせ
    • 「障害×恋愛」コラム
      • 発達障害と恋愛
      • 知的障害と恋愛
      • 精神障害と恋愛
      • 身体障害と恋愛
    • 「障害×活動」コラム
      • 発達障害と活動
      • 知的障害と活動
      • 精神障害と活動
      • 身体障害と活動
    • くまてや漫画喫茶
      • 聴覚過敏対策グッズ「てんちゃん」
      • 視覚過敏対策グッズ「やいち」
    • 感覚過敏対策グッズ紹介
      • 聴覚過敏対策グッズ
        • 耳栓/デジタル耳栓
        • ノイズキャンセリングイヤホン
        • ノイズキャンセリングヘッドフォン
        • イヤーマフ
        • その他
      • 視覚過敏対策グッズ
    • くまてやお悩み相談室
    • 発達コラム
      • 発達障害体験談
      • 発達障害等について
    • 究万のススメ
    • 暖とよろずの暮らし方
    • くまてやニュース
    • 雑記帳
    • 会員限定記事
      • くまてや性教育
    • 寺子屋について
  • 究万(くま)の寺子屋
  • くまてやオンラインショップ
  • マイページ
  • お問い合わせ

マイページログイン

  • ホーム
  • くまてや新聞
  • 究万(くま)の寺子屋
  • くまてやオンラインショップ
  • マイページ
  • お問い合わせ
くまてや新聞
  • ホーム
  • くまてや新聞
    • お知らせ
    • 「障害×恋愛」コラム
      • 発達障害と恋愛
      • 知的障害と恋愛
      • 精神障害と恋愛
      • 身体障害と恋愛
    • 「障害×活動」コラム
      • 発達障害と活動
      • 知的障害と活動
      • 精神障害と活動
      • 身体障害と活動
    • くまてや漫画喫茶
      • 聴覚過敏対策グッズ「てんちゃん」
      • 視覚過敏対策グッズ「やいち」
    • 感覚過敏対策グッズ紹介
      • 聴覚過敏対策グッズ
        • 耳栓/デジタル耳栓
        • ノイズキャンセリングイヤホン
        • ノイズキャンセリングヘッドフォン
        • イヤーマフ
        • その他
      • 視覚過敏対策グッズ
    • くまてやお悩み相談室
    • 発達コラム
      • 発達障害体験談
      • 発達障害等について
    • 究万のススメ
    • 暖とよろずの暮らし方
    • くまてやニュース
    • 雑記帳
    • 会員限定記事
      • くまてや性教育
    • 寺子屋について
  • 究万(くま)の寺子屋
  • くまてやオンラインショップ
  • マイページ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2021年
  3. 10月

2021年10月– date –

  • 耳栓/デジタル耳栓

    【耳栓】MOLDEX Camo Plugs

    聴覚過敏対策グッズのご紹介、今回は耳栓です。 感覚過敏対策グッズ紹介コーナーでは、皆様からの困りごとやレビューをもとに、 商品紹介記事を書いています。ぜひ参考にしてください(/・ω・)/ 【▼商品紹介】 出典:Amazon 「MOLDEX Camo Plugs」は、耳栓...
    2021年10月31日
  • 障害者総合支援法
    発達障害等について

    障害者総合支援法とは?

    障害者総合支援法って何?どんな法律なの? 障害者総合支援法とは、障害者の日常生活や社会生活を支援するためにつくられた法律です。 では、支援のためにどんな福祉サービスが用意されているのでしょうか。 詳しく解説していきます。 【障害者総合支援ど...
    2021年10月31日
  • 就労移行支援事業所
    発達障害等について

    「就労移行支援事業所って?どんな人が利用できるの?」

    就労移行支援事業所は、 就職を希望する障害者の方々をサポートする場所です。 それでは就労移行支援事業所では、 どんなサービスを受けることができるのでしょうか。 詳しく解説していきます。 【誰が利用できるの?】 就労移行支援事業所とは、一般企業...
    2021年10月29日
  • WordPressテーマ liquid_press
    究万のススメ

    「Webのススメ」ワードプレスのテンプレートを選ぼう。

    こんばんは。 大学にちゃんと行ってえらい究万(くま)です。 みなさん、ワードプレスってご存知ですか? このホームページのことです。……正確には、このホームページの作成ツールのことです。 Webサイトを作るとき、いろいろな方法があります。 私は中学生...
    2021年10月28日
  • pdf_extra
    究万のススメ

    「Webのススメ」PDFデータの諸々をやってくれるコスパ抜群のソフト。

    久しぶりに図書館に来ました、究万(くま)です。 書類のやり取りをする際、PDFデータは主流かな?と思っていますが、 今回はそんなPDFデータに関するコスパ抜群のソフトをご紹介します。 【PR】コストを抑える。必要機能は十分 「Adobe Acrobatでいいじゃん...
    2021年10月27日
  • 発達障害体験談②
    発達障害体験談

    発達障害体験談②「13袋捨てたのは……」

    こんばんは、疲れ果てている究万(くま)です。 本日は仕事で大失敗をしてしまい、落ち込んでいました。 なにかしなくては、と思い夕食後の時間で断捨離してきました。 家のことをこういうのもなんですが、 私は幼いころからいわゆる”汚部屋”で暮らしてきま...
    2021年10月26日
  • 質問する幽霊
    発達障害等について

    「発達障害者支援センターって何?どんな人が利用できるの?」

    発達障害者支援センターは発達障害者を中心に支援を行うことを目的とした機関です。 では、どのような支援を行ってくれるのでしょうか。 また、どのような人を対象としているのでしょうか。 詳しく解説していきます。 【発達障害者支援センターってどんな...
    2021年10月25日
  • 就労のススメ③
    究万のススメ

    「就労のススメ」その場で内定獲得したい22卒向け。

    こんにちは、今日は久しぶりに競馬場にきています。究万(くま)です。 菊花賞、鳥肌が立ちましたね。横山さんかっこいい。 タートルホルダーすごかったです。 ちなみに本日私が競馬場にて賭けた300円はさらさらと消えていきました。 ビギナーズラックなんて...
    2021年10月24日
  • 発達障害体験談①
    発達障害体験談

    発達障害体験談①「お客さん、本物は持ってないの?」

    こんにちは、究万(くま)です。 発達障害者としての体験談をゆる~く載せていこうかと思います。 タイトルの台詞はつい最近言われた言葉です。 どこででしょうか。 正解は、タクシーの中! 最近、私は紙媒体の障害者手帳をリュックから出すのが面倒なため、...
    2021年10月23日
  • 感覚鈍麻
    発達障害等について

    あまり知られていない「感覚鈍麻」

    感覚鈍麻って?どんなことに困るの? 感覚鈍麻とは、 普通の人よりも痛みや温度に対する感覚が鈍い特性のことです。 では、感覚鈍麻とはどのようなものなのでしょうか。 また、どのような対策ができるのでしょうか。 以下で解説していきます。 【感覚鈍麻...
    2021年10月23日
123...4
究万(くま)
フリーランス活動家
被写体モデル、ライター、コーチングなど様々な活動をするフリーランス活
動家。
自身が運営する究万(くま)の寺子屋では、大人の発達障害を持つ方のための
居場所づくりを行っている。
「発達障害における地域の情報格差をなくしたい」という思いと、「障害種
別関係なくサービスを共有できるプラットフォームを作りたい」という思い
で、起業を考え中。
究万(くま)の寺子屋とは?
カテゴリー
  • 「障害×恋愛」コラム (36)
    • 発達障害と恋愛 (9)
    • 知的障害と恋愛 (2)
    • 精神障害と恋愛 (12)
    • 身体障害と恋愛 (13)
  • お知らせ (14)
  • くまてやお悩み相談室 (5)
  • くまてやニュース (15)
  • 会員限定記事 (6)
    • くまてや性教育 (6)
  • 寺子屋について (3)
  • 感覚過敏対策グッズ紹介 (29)
    • 聴覚過敏対策グッズ (29)
      • イヤーマフ (5)
      • ノイズキャンセリングイヤホン (5)
      • ノイズキャンセリングヘッドフォン (3)
      • 耳栓/デジタル耳栓 (16)
  • 暖とよろずの暮らし方 (2)
  • 発達コラム (113)
    • 発達障害体験談 (19)
    • 発達障害等について (94)
  • 究万のススメ (73)
  • 雑記帳 (48)
最近の投稿
  • 「ガクプロ」(Kaien)ってどんなところ?
  • あけましておめでとうございます!(今更感)
  • 今注目の「好きで立っていますプロジェクト」とは?
  • 自閉スペクトラム症(ASD)の困りごととは?〜日常生活編〜
  • 発達障害を持つ子どもにオススメのスマホアプリ5選!

Tweets by kumapht

カテゴリー
  • 「障害×恋愛」コラム (36)
    • 発達障害と恋愛 (9)
    • 知的障害と恋愛 (2)
    • 精神障害と恋愛 (12)
    • 身体障害と恋愛 (13)
  • お知らせ (14)
  • くまてやお悩み相談室 (5)
  • くまてやニュース (15)
  • 会員限定記事 (6)
    • くまてや性教育 (6)
  • 寺子屋について (3)
  • 感覚過敏対策グッズ紹介 (29)
    • 聴覚過敏対策グッズ (29)
      • イヤーマフ (5)
      • ノイズキャンセリングイヤホン (5)
      • ノイズキャンセリングヘッドフォン (3)
      • 耳栓/デジタル耳栓 (16)
  • 暖とよろずの暮らし方 (2)
  • 発達コラム (113)
    • 発達障害体験談 (19)
    • 発達障害等について (94)
  • 究万のススメ (73)
  • 雑記帳 (48)
アーカイブ
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月

© 2021 くまてや新聞 All rights reserved