MENU
  • ホーム
  • くまてや新聞
    • お知らせ
    • 「障害×恋愛」コラム
      • 発達障害と恋愛
      • 知的障害と恋愛
      • 精神障害と恋愛
      • 身体障害と恋愛
    • 「障害×活動」コラム
      • 発達障害と活動
      • 知的障害と活動
      • 精神障害と活動
      • 身体障害と活動
    • くまてや漫画喫茶
      • 聴覚過敏対策グッズ「てんちゃん」
      • 視覚過敏対策グッズ「やいち」
    • 感覚過敏対策グッズ紹介
      • 聴覚過敏対策グッズ
        • 耳栓/デジタル耳栓
        • ノイズキャンセリングイヤホン
        • ノイズキャンセリングヘッドフォン
        • イヤーマフ
        • その他
      • 視覚過敏対策グッズ
    • くまてやお悩み相談室
    • 発達コラム
      • 発達障害体験談
      • 発達障害等について
    • 究万のススメ
    • 暖とよろずの暮らし方
    • くまてやニュース
    • 雑記帳
    • 会員限定記事
      • くまてや性教育
    • 寺子屋について
  • 究万(くま)の寺子屋
  • くまてやオンラインショップ
  • マイページ
  • お問い合わせ
~大人の発達障害者が模索しながら発信する新しい居場所~ | くまてや新聞
くまてや新聞
  • ホーム
  • くまてや新聞
    • お知らせ
    • 「障害×恋愛」コラム
      • 発達障害と恋愛
      • 知的障害と恋愛
      • 精神障害と恋愛
      • 身体障害と恋愛
    • 「障害×活動」コラム
      • 発達障害と活動
      • 知的障害と活動
      • 精神障害と活動
      • 身体障害と活動
    • くまてや漫画喫茶
      • 聴覚過敏対策グッズ「てんちゃん」
      • 視覚過敏対策グッズ「やいち」
    • 感覚過敏対策グッズ紹介
      • 聴覚過敏対策グッズ
        • 耳栓/デジタル耳栓
        • ノイズキャンセリングイヤホン
        • ノイズキャンセリングヘッドフォン
        • イヤーマフ
        • その他
      • 視覚過敏対策グッズ
    • くまてやお悩み相談室
    • 発達コラム
      • 発達障害体験談
      • 発達障害等について
    • 究万のススメ
    • 暖とよろずの暮らし方
    • くまてやニュース
    • 雑記帳
    • 会員限定記事
      • くまてや性教育
    • 寺子屋について
  • 究万(くま)の寺子屋
  • くまてやオンラインショップ
  • マイページ
  • お問い合わせ

マイページログイン

  • ホーム
  • くまてや新聞
  • 究万(くま)の寺子屋
  • くまてやオンラインショップ
  • マイページ
  • お問い合わせ
くまてや新聞
  • ホーム
  • くまてや新聞
    • お知らせ
    • 「障害×恋愛」コラム
      • 発達障害と恋愛
      • 知的障害と恋愛
      • 精神障害と恋愛
      • 身体障害と恋愛
    • 「障害×活動」コラム
      • 発達障害と活動
      • 知的障害と活動
      • 精神障害と活動
      • 身体障害と活動
    • くまてや漫画喫茶
      • 聴覚過敏対策グッズ「てんちゃん」
      • 視覚過敏対策グッズ「やいち」
    • 感覚過敏対策グッズ紹介
      • 聴覚過敏対策グッズ
        • 耳栓/デジタル耳栓
        • ノイズキャンセリングイヤホン
        • ノイズキャンセリングヘッドフォン
        • イヤーマフ
        • その他
      • 視覚過敏対策グッズ
    • くまてやお悩み相談室
    • 発達コラム
      • 発達障害体験談
      • 発達障害等について
    • 究万のススメ
    • 暖とよろずの暮らし方
    • くまてやニュース
    • 雑記帳
    • 会員限定記事
      • くまてや性教育
    • 寺子屋について
  • 究万(くま)の寺子屋
  • くまてやオンラインショップ
  • マイページ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2022年
  3. 5月

2022年5月– date –

  • お知らせ

    【重要なお知らせ】くまてや新聞について【20220531】

    こんにちは、究万(くま)です。 本日のお知らせ第二弾です。くまてや新聞のサイト記事が300を超え、 だいぶ記事の量が増えてきて量は満足できるサイトになってきました。 そこで、今度は記事の質を上げていこうと思い、 これまでのように毎日更新ではなく、...
    2022年5月31日
  • kumateyanews_kyushi
    くまてやニュース

    ~くまてやニュース休止のお知らせ~

    みなさん、こんばんは。 今日はタイトルの通りですが、お知らせです。 これまで、短い間ではありましたが、 発達障害や知的障害の人にも分かりやすいニュースをお届けしたいと思い、 くまてやニュースコーナーを設けてきました。 ただ、くまてやニュースの...
    2022年5月31日
  • 発達障害と就活
    発達障害等について

    発達障害の人が一人暮らしをするときの「困りごと」と、その「対策」

    みなさん、こんにちは。 発達障害を持っている方々で、下記のように悩んでいらっしゃる方はいませんか? 発達障害があるけど一人暮らしできるか不安だなぁ 一人だと困ることはたくさんあるだろうな……どうしよう? 「そもそも発達障害者って一人暮らしでき...
    2022年5月31日
  • クレカ返済
    雑記帳

    ADHDの私がようやくクレジットカードを完済&解約した話。

    こんにちは、究万(くま)です。 今月、ようやくリボ払いで大変なことになっていたクレジットカードを完済、 そして解約の手続きを行いました。 めちゃくちゃ嬉しい。これでもう毎月利息がおかしいお金を払わずに済む。 満たされた気持ちでいっぱいです。 少...
    2022年5月31日
  • ADHDを深掘り
    発達障害等について

    ADHDの「不注意」「多動」「衝動」を深掘り!

    【はじめに 】 ADHDという言葉をご存知でしょうか? 最近SNSなどで目にする機会が増えたのではないかと思います。 本記事では ADHDの「不注意」「多動」「衝動」に焦点を当て、 当事者が困りやすい場面と、その具体的な対策について深掘りしようと思...
    2022年5月30日
  • 精神保健福祉士とは
    発達障害等について

    「精神保健福祉士」の仕事内容について解説します♪

    精神保健福祉士は、1997年に作られた日本の国家資格の一つです。 もともとアメリカに以前からあったPSW、 サイコ・ソーシャル・ワーカーと呼ばれる職能とほぼ定義は同じです。 名前から分かる通り福祉職であり、ソーシャルワーカーの一種であるわけですが...
    2022年5月30日
  • くまてやニュース

    くまてやニュース5月号⑤日本の物流が大ピンチ!?このままではすべての荷物を運びきれなくなるかも?

    【日本の物流が大ピンチ!?このままではすべての荷物を運びきれなくなるかも?】 2022年5月22日のニュースです。 新型コロナウイルス問題で自由に出かけられなくなったことで、 インターネット通販を利用する人が一気に増えました。 このサービスをささえ...
    2022年5月29日
  • 障害者手帳のサービス
    発達障害等について

    精神障害者手帳で利用できるサービスには何がある?

    【はじめに】 障害者手帳とは、なんらかの障害によって自立が困難な人や、 この手帳をもつことによって、様々な恩恵が受けられます。 日常生活に困っている人に対して、各自治体からもらえる手帳のことです。 当記事では、障害者手帳をもつことについて、 ...
    2022年5月28日
  • イヤーマフ
    イヤーマフ

    【イヤーマフ】ProCase 大人用 防音イヤーマフ

    感覚過敏対策グッズのご紹介、今回はイヤーマフです。 感覚過敏対策グッズ紹介コーナーでは、皆様からの困りごとやレビューをもとに、 商品紹介記事を書いています。ぜひ参考にしてください(/・ω・)/ 【▼商品紹介】 出典:楽天市場 今回ご紹介するのは、「...
    2022年5月27日
  • ハンカチ専門店
    究万のススメ

    「プレゼントのススメ」ハンカチ専門ブランドで選ぶ至高のハンカチ。

    こんにちは、究万(くま)です。 今回ご紹介するのは、2013年にスタートし、 累計160万枚を販売するハンカチ専門ブランド「motta」です。 【PR】リズム、ととのう、ハンカチ。【motta】 こちらのハンカチは、吸水性と速乾性に優れた麻や綿の天然素材を使用し...
    2022年5月26日
123...5
究万(くま)
フリーランス活動家
被写体モデル、ライター、コーチングなど様々な活動をするフリーランス活
動家。
自身が運営する究万(くま)の寺子屋では、大人の発達障害を持つ方のための
居場所づくりを行っている。
「発達障害における地域の情報格差をなくしたい」という思いと、「障害種
別関係なくサービスを共有できるプラットフォームを作りたい」という思い
で、起業を考え中。
究万(くま)の寺子屋とは?
カテゴリー
  • 「障害×恋愛」コラム (36)
    • 発達障害と恋愛 (9)
    • 知的障害と恋愛 (2)
    • 精神障害と恋愛 (12)
    • 身体障害と恋愛 (13)
  • お知らせ (14)
  • くまてやお悩み相談室 (5)
  • くまてやニュース (15)
  • 会員限定記事 (6)
    • くまてや性教育 (6)
  • 寺子屋について (3)
  • 感覚過敏対策グッズ紹介 (29)
    • 聴覚過敏対策グッズ (29)
      • イヤーマフ (5)
      • ノイズキャンセリングイヤホン (5)
      • ノイズキャンセリングヘッドフォン (3)
      • 耳栓/デジタル耳栓 (16)
  • 暖とよろずの暮らし方 (2)
  • 発達コラム (113)
    • 発達障害体験談 (19)
    • 発達障害等について (94)
  • 究万のススメ (73)
  • 雑記帳 (48)
最近の投稿
  • 「ガクプロ」(Kaien)ってどんなところ?
  • あけましておめでとうございます!(今更感)
  • 今注目の「好きで立っていますプロジェクト」とは?
  • 自閉スペクトラム症(ASD)の困りごととは?〜日常生活編〜
  • 発達障害を持つ子どもにオススメのスマホアプリ5選!

Tweets by kumapht

カテゴリー
  • 「障害×恋愛」コラム (36)
    • 発達障害と恋愛 (9)
    • 知的障害と恋愛 (2)
    • 精神障害と恋愛 (12)
    • 身体障害と恋愛 (13)
  • お知らせ (14)
  • くまてやお悩み相談室 (5)
  • くまてやニュース (15)
  • 会員限定記事 (6)
    • くまてや性教育 (6)
  • 寺子屋について (3)
  • 感覚過敏対策グッズ紹介 (29)
    • 聴覚過敏対策グッズ (29)
      • イヤーマフ (5)
      • ノイズキャンセリングイヤホン (5)
      • ノイズキャンセリングヘッドフォン (3)
      • 耳栓/デジタル耳栓 (16)
  • 暖とよろずの暮らし方 (2)
  • 発達コラム (113)
    • 発達障害体験談 (19)
    • 発達障害等について (94)
  • 究万のススメ (73)
  • 雑記帳 (48)
アーカイブ
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月

© 2021 くまてや新聞 All rights reserved