MENU
  • ホーム
  • くまてや新聞
    • お知らせ
    • 「障害×恋愛」コラム
      • 発達障害と恋愛
      • 知的障害と恋愛
      • 精神障害と恋愛
      • 身体障害と恋愛
    • 「障害×活動」コラム
      • 発達障害と活動
      • 知的障害と活動
      • 精神障害と活動
      • 身体障害と活動
    • くまてや漫画喫茶
      • 聴覚過敏対策グッズ「てんちゃん」
      • 視覚過敏対策グッズ「やいち」
    • 感覚過敏対策グッズ紹介
      • 聴覚過敏対策グッズ
        • 耳栓/デジタル耳栓
        • ノイズキャンセリングイヤホン
        • ノイズキャンセリングヘッドフォン
        • イヤーマフ
        • その他
      • 視覚過敏対策グッズ
    • くまてやお悩み相談室
    • 発達コラム
      • 発達障害体験談
      • 発達障害等について
    • 究万のススメ
    • 暖とよろずの暮らし方
    • くまてやニュース
    • 雑記帳
    • 会員限定記事
      • くまてや性教育
    • 寺子屋について
  • 究万(くま)の寺子屋
  • くまてやオンラインショップ
  • マイページ
  • お問い合わせ
~大人の発達障害者が模索しながら発信する新しい居場所~ | くまてや新聞
くまてや新聞
  • ホーム
  • くまてや新聞
    • お知らせ
    • 「障害×恋愛」コラム
      • 発達障害と恋愛
      • 知的障害と恋愛
      • 精神障害と恋愛
      • 身体障害と恋愛
    • 「障害×活動」コラム
      • 発達障害と活動
      • 知的障害と活動
      • 精神障害と活動
      • 身体障害と活動
    • くまてや漫画喫茶
      • 聴覚過敏対策グッズ「てんちゃん」
      • 視覚過敏対策グッズ「やいち」
    • 感覚過敏対策グッズ紹介
      • 聴覚過敏対策グッズ
        • 耳栓/デジタル耳栓
        • ノイズキャンセリングイヤホン
        • ノイズキャンセリングヘッドフォン
        • イヤーマフ
        • その他
      • 視覚過敏対策グッズ
    • くまてやお悩み相談室
    • 発達コラム
      • 発達障害体験談
      • 発達障害等について
    • 究万のススメ
    • 暖とよろずの暮らし方
    • くまてやニュース
    • 雑記帳
    • 会員限定記事
      • くまてや性教育
    • 寺子屋について
  • 究万(くま)の寺子屋
  • くまてやオンラインショップ
  • マイページ
  • お問い合わせ

マイページログイン

  • ホーム
  • くまてや新聞
  • 究万(くま)の寺子屋
  • くまてやオンラインショップ
  • マイページ
  • お問い合わせ
くまてや新聞
  • ホーム
  • くまてや新聞
    • お知らせ
    • 「障害×恋愛」コラム
      • 発達障害と恋愛
      • 知的障害と恋愛
      • 精神障害と恋愛
      • 身体障害と恋愛
    • 「障害×活動」コラム
      • 発達障害と活動
      • 知的障害と活動
      • 精神障害と活動
      • 身体障害と活動
    • くまてや漫画喫茶
      • 聴覚過敏対策グッズ「てんちゃん」
      • 視覚過敏対策グッズ「やいち」
    • 感覚過敏対策グッズ紹介
      • 聴覚過敏対策グッズ
        • 耳栓/デジタル耳栓
        • ノイズキャンセリングイヤホン
        • ノイズキャンセリングヘッドフォン
        • イヤーマフ
        • その他
      • 視覚過敏対策グッズ
    • くまてやお悩み相談室
    • 発達コラム
      • 発達障害体験談
      • 発達障害等について
    • 究万のススメ
    • 暖とよろずの暮らし方
    • くまてやニュース
    • 雑記帳
    • 会員限定記事
      • くまてや性教育
    • 寺子屋について
  • 究万(くま)の寺子屋
  • くまてやオンラインショップ
  • マイページ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 翔和学園のロケットプロジェクト、成功!!

翔和学園のロケットプロジェクト、成功!!

2022 8/03
お知らせ
2022年8月3日
ロケットプロジェクト

みなさん、こんにちは。究万(くま)です。

久しぶりに翔和学園の話をしようかなと思います♪

私が通っている翔和学園では、ロケットプロジェクトというものがあります。

参加は自由(?)なので、私はちょっと参加してないのですが、

昨日(2022年8月2日)、ロケットプロジェクトのメンバーが、

北海道でロケットを打ち上げたそうです。

何回か挑戦していたロケットプロジェクトメンバー。

前回は残念な結果になってしまいましたが、なんと今回は……!

NHKニュースにも取り上げられたようです✨

【外部サイト】大樹町で若者が手作り巨大ロケット成功 ギネス世界記録申請へ|NHK 北海道のニュース

画面で見るとわかりにくいかもしれませんが、このロケット、本当に巨大です。

翔和学園のロケットプロジェクトメンバーが作った、

発泡スチロールとペットボトルでできた全長7メートルのロケットがこちら。

Produced by 翔和学園

かなり大きいですよね!

これがなんと……、飛びました!!!

北海道・大樹町でのロケット打ち上げは合計3回行われ、

北海道に行けなかった翔和学園のロケットメンバーも、

ロケットプロジェクトに参加していないメンバーも、

限定公開の中継画像で、一緒にその様子を見守りました♪

ギネス記録に挑戦!ということで、今回の目標は5メートル。

1回目と2回目はなかなかうまくいかず、試行錯誤してラスト3回目。

なんと、目標の5メートルを大きく超える発射が成功しました!!

Produced by NHK

今回の記録は、ギネス世界記録に申請するみたいです。

同じ翔和学園のメンバーとして、とても誇らしい気持ちになりました♪

全然参加していなくても、こういった喜びを分かち合えるのは、

翔和学園の良さだなと思います。

もちろん、翔和学園が良いことだらけというわけではないですが、

今回このロケットプロジェクトを通して、みんなが努力する姿、

そしてそれが実った感動を見て、私も元気が出てきました!

▼あわせて読みたい

あわせて読みたい
翔和学園ってどんなところ?~報道ステーションを受けて~ こんばんは、究万(くま)です。 先日、私が通う翔和学園がテレ朝の報道ステーションにて報道されました。 私が翔和学園に行き始めたのは2021年の12月からなのですが、 ま...

夏の暑さに負けないようにしたいですね(笑)

みなさんも、お身体ご自愛くださいませ。

私が通っている翔和学園についての詳細はコチラ▼
(こちらのパンフレットは私が作ったものです)

翔和学園
翔和学園ってどんなところ? 卒業生・保護者様の声 今しかできない青春 正直周りを見ると同じ年の同じような子はもう就職していたり専門学校へ行っていたりで、我が子はこんなのんびりで良いのかと焦

もし、翔和学園に興味を持った方がいらっしゃいましたら、

直接、翔和学園へご連絡ください♪

いつでも入学相談や見学等を受け付けています(多分)。

「いきなり学園に連絡するのはちょっと……」、

「本当に通っている人の生の声を聴きたい」、そんな方々は、

もしよろしければ、当サイト「くまてや新聞」から、

お問い合わせいただければお返事いたします♪

この記事も、前に書いた翔和学園の記事も、

ついでにいうとパンフレットも、

何一つ翔和学園の先生からチェックが入っていないので、

実際の通学者の声を聴くことができますよ(笑)

私がサイト運営をしていることは翔和学園側も知っていますが、

正直あまり見てないんじゃないかな……(誰か先生見てたらごめんなさいw)。

というわけで、いつでもご連絡お待ちしております(*´ω`*)

お知らせ
ロケットプロジェクト

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @kumapht Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 「トレモロ」で手話歌ってみた、第五弾。
  • まさかの合格!~手話技能検定3級~

関連記事

  • あけましておめでとうございます!(今更感)
    2023年1月29日
  • 手話技能検定3級合格
    まさかの合格!~手話技能検定3級~
    2022年11月6日
  • 「トレモロ」で手話歌ってみた、第五弾。
    2022年7月5日
  • 【重要なお知らせ】くまてや新聞について【20220531】
    2022年5月31日
  • kumateyanews_kyushi
    ~くまてやニュース休止のお知らせ~
    2022年5月31日
  • syuwauta4
    手話歌ってみた第四弾!「三原色」
    2022年5月10日
  • デザインフェスタギャラリー
    デザインフェスタギャラリーに出陣★
    2022年4月21日
  • 手話歌第三弾
    手話歌第三弾は「フォニィ」、YoutubeにUPしました♫
    2022年4月7日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

究万(くま)
フリーランス活動家
被写体モデル、ライター、コーチングなど様々な活動をするフリーランス活
動家。
自身が運営する究万(くま)の寺子屋では、大人の発達障害を持つ方のための
居場所づくりを行っている。
「発達障害における地域の情報格差をなくしたい」という思いと、「障害種
別関係なくサービスを共有できるプラットフォームを作りたい」という思い
で、起業を考え中。
究万(くま)の寺子屋とは?
カテゴリー
  • 「障害×恋愛」コラム (36)
    • 発達障害と恋愛 (9)
    • 知的障害と恋愛 (2)
    • 精神障害と恋愛 (12)
    • 身体障害と恋愛 (13)
  • お知らせ (14)
  • くまてやお悩み相談室 (5)
  • くまてやニュース (15)
  • 会員限定記事 (6)
    • くまてや性教育 (6)
  • 寺子屋について (3)
  • 感覚過敏対策グッズ紹介 (29)
    • 聴覚過敏対策グッズ (29)
      • イヤーマフ (5)
      • ノイズキャンセリングイヤホン (5)
      • ノイズキャンセリングヘッドフォン (3)
      • 耳栓/デジタル耳栓 (16)
  • 暖とよろずの暮らし方 (2)
  • 発達コラム (116)
    • 発達障害体験談 (19)
    • 発達障害等について (97)
  • 究万のススメ (73)
  • 雑記帳 (49)
最近の投稿
  • てんかんは精神障害に含まれるってホント?
  • 言語聴覚士とは?
  • 補聴器と集音器の違いについて解説!
  • 「ガクプロ」(Kaien)ってどんなところ?
  • あけましておめでとうございます!(今更感)

Tweets by kumapht

カテゴリー
  • 「障害×恋愛」コラム (36)
    • 発達障害と恋愛 (9)
    • 知的障害と恋愛 (2)
    • 精神障害と恋愛 (12)
    • 身体障害と恋愛 (13)
  • お知らせ (14)
  • くまてやお悩み相談室 (5)
  • くまてやニュース (15)
  • 会員限定記事 (6)
    • くまてや性教育 (6)
  • 寺子屋について (3)
  • 感覚過敏対策グッズ紹介 (29)
    • 聴覚過敏対策グッズ (29)
      • イヤーマフ (5)
      • ノイズキャンセリングイヤホン (5)
      • ノイズキャンセリングヘッドフォン (3)
      • 耳栓/デジタル耳栓 (16)
  • 暖とよろずの暮らし方 (2)
  • 発達コラム (116)
    • 発達障害体験談 (19)
    • 発達障害等について (97)
  • 究万のススメ (73)
  • 雑記帳 (49)
アーカイブ
  • 2023年8月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月

© 2021 くまてや新聞 All rights reserved

目次