-
「資格のススメ②」通信講座を受けるだけで資格取得!
こんばんは、実は国家資格を持っている究万(くま)です。 あまりすごい資格ではありませんが、 国家資格を持っているという響きはなんだかカッコいいですよね。 というわけで、今回は通信講座を受けるだけで資格取得が可能な、 通信制のスクールをご紹介し... -
「暮らしのススメ⑦」家事代行を使って気楽にお掃除。
おはようございます。 数カ月前に断捨離しまくって部屋を片付けたはずが、 また散らかりまくっていて心を病んでいる(?)究万(くま)です。 【PR】ベアーズハウスクリーニング【プロにお任せ】 どうして部屋というのは散らかるのでしょうか。不思議。 もとも... -
「資格のススメ①」英語が苦手なら英検を受けよう。
おはようございます。 英語が苦手な究万(くま)です。 【PR】タブレットPCとパソコン両方で学べる【旺文社 英検ネットドリル】 とはいっても、中学までは得意なほうでした。高校に入って急にできなくなりました。 たぶん、中学まで通えていた英語塾が閉校に... -
「就労のススメ⑧」プログラミング学習をしながら就職支援を受けよう。
こんにちは、究万(くま)です。 今回ご紹介するのは、GEEK JOBのサービスです。 【PR】20代のフリーター向けの就職支援サービス こちらでは、これまでの「学びかた」を改革し、 「自ら学び、自らサービスを創り出す人を増やす」という事業ミッションのもと... -
「就労のススメ⑦」無料IT研修&就活塾でIT関係の仕事へ就職。
こんにちは! 今日は父と爬虫類カフェに行こうと思っています。楽しみ~~~。 その前に一仕事♪くまてや新聞のサイト運営を始めて半年くらいですが、 なるべく毎日記事更新をするようにしています。えらい! 今回は、IT関係の就活塾をご紹介。しかも完全無... -
「恋愛のススメ④」フラワージュエリーのプレゼント。
こんにちは、実はお花が好きな究万(くま)です。 小学生時代には、植物採集で何度も特選をとったことがあります。 まあ、大部分を祖母に手伝ってもらったものですが(笑) 皆さんは、フラワージュエリーを知っていますか? 大切なあの人へ、ぜひプレゼ... -
「暮らしのススメ⑥」外泊すると安くなる家。
こんにちは、究万(くま)です。 今回は私も知ってびっくりしたサービスをご紹介! 最近、あらゆるサブスクリプション商品が流行っています。 これまでは、ゲームやアプリでのサブスクというのが主でしたが、 今や家電、洋服、本、……多くのサービスがサブス... -
「就労のススメ⑥」新卒専門の就活支援、学歴フィルターありません。
こんにちは、究万(くま)です。 今日は朝から薬を飲み忘れてしまい、全然頭が働かない午前中でした。 なんとか午後、薬を飲むことができて、やっと復活(`・ω・´)b というわけで、とても元気になったので、 同世代である就活生のために就活支援サービスをご... -
「就労のススメ⑤」起業について学ぶ。
こんにちは。 年明け初めの「究万のススメ」は、就労について書かせていただきます。 すでに就労が決まった人も多いのかなと思います。 卒業論文が終わった私も、本来であれば就職活動をするはずですが……。 私は現在就職活動をしていません。 将来、起業し... -
「恋愛のススメ③」ステータス高めの男性がいる結婚相談所!
こんにちは、寒さに耐えられずフード&ネックウォーマーに埋もれている究万(くま)です。 本当に寒い。こんな日は、大切な人とハグでもして心身ともに温まりたいですね。 というわけで、今回は結婚相談所のご紹介です。 結婚相談所にはいろいろなタイプ...