MENU
  • ホーム
  • くまてや新聞
    • お知らせ
    • 「障害×恋愛」コラム
      • 発達障害と恋愛
      • 知的障害と恋愛
      • 精神障害と恋愛
      • 身体障害と恋愛
    • 「障害×活動」コラム
      • 発達障害と活動
      • 知的障害と活動
      • 精神障害と活動
      • 身体障害と活動
    • くまてや漫画喫茶
      • 聴覚過敏対策グッズ「てんちゃん」
      • 視覚過敏対策グッズ「やいち」
    • 感覚過敏対策グッズ紹介
      • 聴覚過敏対策グッズ
        • 耳栓/デジタル耳栓
        • ノイズキャンセリングイヤホン
        • ノイズキャンセリングヘッドフォン
        • イヤーマフ
        • その他
      • 視覚過敏対策グッズ
    • くまてやお悩み相談室
    • 発達コラム
      • 発達障害体験談
      • 発達障害等について
    • 究万のススメ
    • 暖とよろずの暮らし方
    • くまてやニュース
    • 雑記帳
    • 会員限定記事
      • くまてや性教育
    • 寺子屋について
  • 究万(くま)の寺子屋
  • くまてやオンラインショップ
  • マイページ
  • お問い合わせ
~大人の発達障害者が模索しながら発信する新しい居場所~ | くまてや新聞
くまてや新聞
  • ホーム
  • くまてや新聞
    • お知らせ
    • 「障害×恋愛」コラム
      • 発達障害と恋愛
      • 知的障害と恋愛
      • 精神障害と恋愛
      • 身体障害と恋愛
    • 「障害×活動」コラム
      • 発達障害と活動
      • 知的障害と活動
      • 精神障害と活動
      • 身体障害と活動
    • くまてや漫画喫茶
      • 聴覚過敏対策グッズ「てんちゃん」
      • 視覚過敏対策グッズ「やいち」
    • 感覚過敏対策グッズ紹介
      • 聴覚過敏対策グッズ
        • 耳栓/デジタル耳栓
        • ノイズキャンセリングイヤホン
        • ノイズキャンセリングヘッドフォン
        • イヤーマフ
        • その他
      • 視覚過敏対策グッズ
    • くまてやお悩み相談室
    • 発達コラム
      • 発達障害体験談
      • 発達障害等について
    • 究万のススメ
    • 暖とよろずの暮らし方
    • くまてやニュース
    • 雑記帳
    • 会員限定記事
      • くまてや性教育
    • 寺子屋について
  • 究万(くま)の寺子屋
  • くまてやオンラインショップ
  • マイページ
  • お問い合わせ

マイページログイン

  • ホーム
  • くまてや新聞
  • 究万(くま)の寺子屋
  • くまてやオンラインショップ
  • マイページ
  • お問い合わせ
くまてや新聞
  • ホーム
  • くまてや新聞
    • お知らせ
    • 「障害×恋愛」コラム
      • 発達障害と恋愛
      • 知的障害と恋愛
      • 精神障害と恋愛
      • 身体障害と恋愛
    • 「障害×活動」コラム
      • 発達障害と活動
      • 知的障害と活動
      • 精神障害と活動
      • 身体障害と活動
    • くまてや漫画喫茶
      • 聴覚過敏対策グッズ「てんちゃん」
      • 視覚過敏対策グッズ「やいち」
    • 感覚過敏対策グッズ紹介
      • 聴覚過敏対策グッズ
        • 耳栓/デジタル耳栓
        • ノイズキャンセリングイヤホン
        • ノイズキャンセリングヘッドフォン
        • イヤーマフ
        • その他
      • 視覚過敏対策グッズ
    • くまてやお悩み相談室
    • 発達コラム
      • 発達障害体験談
      • 発達障害等について
    • 究万のススメ
    • 暖とよろずの暮らし方
    • くまてやニュース
    • 雑記帳
    • 会員限定記事
      • くまてや性教育
    • 寺子屋について
  • 究万(くま)の寺子屋
  • くまてやオンラインショップ
  • マイページ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 暖とよろずの暮らし方
  3. 初めての猫を飼いました。

初めての猫を飼いました。

2022 7/23
暖とよろずの暮らし方
2022年7月12日2022年7月23日
初めての猫
目次

はじめに

こんにちは、究万(くま)です。

2022年7月2日に、マンチカンの子猫をお迎えしました。

短足ではなく長足のマンチカンで、ついでに短毛ではなくカールがかった長毛種です。

とてもかわいいです。ブルータビーの女の子です♪

暖ちゃんおねむ

名前は暖(のん)ちゃん。見学に行ったとき、のんびり屋さんで、

マイペースで、とてもふわふわしていて温かかったことから名前をつけたのですが、

いざお迎えしてみたら、めっちゃ俊敏でやんちゃっ子でした(笑)

でもちょっとどんくさくて、マイペースなことに変わりはなく、

やっぱりかわいい暖ちゃんです。

この記事カテゴリーでは、そんな可愛い暖ちゃんのために用意した猫用品や、

暖のお世話、発達障害を持つ学生から見た猫のお世話の大変さや楽しさを、

備忘録として、また、誰かの役に立てればという気持ちで、載せていこうと思います♪

今回は、暖の基本情報についてまとめておきます(*´ω`*)

暖(のん)について

暖(のん)

父:ブルーのブリティッシュショートヘアー♂(アダムくん)
母:ホワイトタビーのマンチカン♀(ウタちゃん)
アダムくんとウタちゃんの遺伝子をきっちり受け継いで、
暖はブルータビーの長足マンチカンとして生まれてきました。
カール毛が特徴の女の子で、くるくる巻き毛がとってもかわいいです。
瞳の色はまあよくある黄色?金色?みたいな感じです。多分。
2022年5月2日生まれ。お迎えしたのは7月2日です。
ブリーダーさんから引き取りました。

とにかく好奇心旺盛で遊び好きです。

一方でめちゃくちゃ臆病かつビビりなので、

ちょっと何かあると持ち前の運動神経で逃げたり跳んだりしています(笑)

そして高いところに登るのが好きな一方で、降りるのは怖いという……(笑)

まあ、なんだかんだとてもかわいいです。はいgbvv……たった今、暖に邪魔されましたwww

かわいいけれどテレワークは全然進みませんね( ´∀` )

テレワークさせてくれない暖ちゃん

今回は暖の自己紹介程度に留めておこうかなと思います。

次回以降、暖のために買ったものなどを紹介していくかもしれません。

おわりに

私は発達障害を持っており、二次障害として他の精神疾患もあって、

自分の世話もままならないのに猫なんて飼えるか正直すごく不安でした。

でも、実際に飼ってみると、意外と世話bんは\⒝¥……はい、意外と世話ちゃんとできるし、

暖のために生活リズムが整ってきたかも?という部分もあって、

結果、飼って良かったと思っています。

もちろん猫を飼うまでにいろいろなサイトや動画などで猫の飼い方を調べて、

お迎え前日までは不安で仕方なかったのですが、

お迎えしてから一週間、現状とても健康的でかわいいです。

かわいいしか語彙力がないですね(笑)

ただ、しつけはやっぱり難しくて、行ったらいけないところにも行っちゃいます(~_~;)

もうこれは人間側が対策するしかないかな~、と思っています。

というわけで、今回はこの辺で。

暖とよろずの暮らし方
猫
初めての猫

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @kumapht Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 発達障害者でも猫は飼える?~準備編~

関連記事

  • 準備編
    発達障害者でも猫は飼える?~準備編~
    2022年9月1日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

究万(くま)
フリーランス活動家
被写体モデル、ライター、コーチングなど様々な活動をするフリーランス活
動家。
自身が運営する究万(くま)の寺子屋では、大人の発達障害を持つ方のための
居場所づくりを行っている。
「発達障害における地域の情報格差をなくしたい」という思いと、「障害種
別関係なくサービスを共有できるプラットフォームを作りたい」という思い
で、起業を考え中。
究万(くま)の寺子屋とは?
カテゴリー
  • 「障害×恋愛」コラム (36)
    • 発達障害と恋愛 (9)
    • 知的障害と恋愛 (2)
    • 精神障害と恋愛 (12)
    • 身体障害と恋愛 (13)
  • お知らせ (14)
  • くまてやお悩み相談室 (5)
  • くまてやニュース (15)
  • 会員限定記事 (6)
    • くまてや性教育 (6)
  • 寺子屋について (3)
  • 感覚過敏対策グッズ紹介 (29)
    • 聴覚過敏対策グッズ (29)
      • イヤーマフ (5)
      • ノイズキャンセリングイヤホン (5)
      • ノイズキャンセリングヘッドフォン (3)
      • 耳栓/デジタル耳栓 (16)
  • 暖とよろずの暮らし方 (2)
  • 発達コラム (116)
    • 発達障害体験談 (19)
    • 発達障害等について (97)
  • 究万のススメ (73)
  • 雑記帳 (49)
最近の投稿
  • てんかんは精神障害に含まれるってホント?
  • 言語聴覚士とは?
  • 補聴器と集音器の違いについて解説!
  • 「ガクプロ」(Kaien)ってどんなところ?
  • あけましておめでとうございます!(今更感)

Tweets by kumapht

カテゴリー
  • 「障害×恋愛」コラム (36)
    • 発達障害と恋愛 (9)
    • 知的障害と恋愛 (2)
    • 精神障害と恋愛 (12)
    • 身体障害と恋愛 (13)
  • お知らせ (14)
  • くまてやお悩み相談室 (5)
  • くまてやニュース (15)
  • 会員限定記事 (6)
    • くまてや性教育 (6)
  • 寺子屋について (3)
  • 感覚過敏対策グッズ紹介 (29)
    • 聴覚過敏対策グッズ (29)
      • イヤーマフ (5)
      • ノイズキャンセリングイヤホン (5)
      • ノイズキャンセリングヘッドフォン (3)
      • 耳栓/デジタル耳栓 (16)
  • 暖とよろずの暮らし方 (2)
  • 発達コラム (116)
    • 発達障害体験談 (19)
    • 発達障害等について (97)
  • 究万のススメ (73)
  • 雑記帳 (49)
アーカイブ
  • 2023年8月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月

© 2021 くまてや新聞 All rights reserved

目次